- RocksLife
金の卵とお金の木
こんにちは。古谷です。
今日は、事業を立ち上げていくときに私が意識する
「金の卵とお金の木」の考え方をお話ししようと思います。

事業を続けて行くには、当然ですが "お金" が無いと経営体力が持ちません。
資金力がない状況では、会社はどうなるか?
すぐにお金になる事業(=お金の木)をやらないと潰れてしまいます。
まずは会社を運営していくためにも、キャッシュの入る事業が必要です。
しかし、そのような、お金の木となる事業を作って日銭を稼いでも、
そこにロマンはありません。
社長はちょっとしたお金が入って満足していても、
社員など周りにいる人は『これいつまでやるの?』と思います。
そこで必要となるのが、
すぐにはお金にならないけど、将来的には大きなお金を生み、
なおかつ社会の為になる事業(=金の卵)です。
その金の卵を探すときには、『自分達に何ができるか?』ではなく、
『自分達は何をすべきか?』と考えることが大切です。
そうして見つけた『金の卵』とそれを実現させる為に必要な体力を補う『お金の木』。
これらを両立してやることが、ベンチャー企業にとってとても大切です。