Rocks Life
『人から人に、シンプルに伝える』が
一番響く
IN AN INNOVATIVE ENVIRONMENT
.jpg)
私達は、会社や人、商品の魅力を多くの人に伝えたいという企業様に対して、
講演会や対談、イベントを通じて、人から人に伝わる場のトータルプロデュースをします。
Service
カンファレンス・プランニング
(Conference Planning)
開催を考えている講演会やセミナーの
意図を、より完全に近い状態で顧客に伝えられるよう、豊富な経験や知識を
ベースにしたアイデアやアドバイスを
提供させていただきます。
ミートアップ・マーケティング
(Meet up Marketing)
セミナーや講演会を開催するにあたり
肝心になってくる集客の面で、私達が独自に取得したデータをフル活用し、場面に応じたターゲット層の集客や、広告運用でさらなる集客が可能です。
バックグラウンド・サポート
(Background Support)
手が回らなくなりがちな事務局対応を当社の経験豊富なスタッフが代わりにサポート致します。満足度向上に直結する顧客対応や、顧客情報の管理など手厚くサポート致します。
イベント・コーチング
(Event Coaching)
会場の手配・設備整理・顧客対応など
セミナーや講演会の運営を、全面的にフォロー致します。場当たり的になりがちな司会進行なども一任いただき、
イベントを成功へと導きます。
Client Stories


株式会社DDホールディングス 様
映画『熱狂宣言』上映記念イベント
株式会社DDホールディングス 代表取締役社長
松村 厚久様
株式会社DDホールディングス取締役
海外統括CCO
稲本 健一様
映画「熱狂宣言」の上映に伴い、
今までで繋がりのなかった方々と繋がりを持つ
課 題
施策①
弊社繋がりの団体を活用し、20代・30代の経営者を集め、主演:松村厚久と観る熱狂宣言&懇親会を開催
施策②
飲食店経営者、飲食店従事者、起業家志望者を対象としたトークセッション
結 果
二つの企画で、2回イベントを開催させて頂いた結果、142名の方が映画「熱狂宣言」に触れる体験型イベントになりました。その過程で対談動画を各種SNSで流し、プレスリリースを各種メディアに流したことにより、SNS上では1,000を超えるいいねで拡散され、メディアでの掲載記事数は、ダイヤモンドオンラインやプレジデント、東洋経済オンラインを含む144ものメディア媒体での露出に成功。これにより、経済効果は数百万以上の価値が出、主催者様、DDホールディングス松村様ともに、相乗効果で効果が出たと大変お喜びの声を頂きました。


一般社団法人 国際営業代行協会 様
トークセッション:叶った夢の叶え方
株式会社てっぺん 代表取締役社長
大嶋 啓介様
一般社団法人 国際営業代行協会理事長
高橋 英樹様
株式会社コノウェイ 代表取締役社長
久野 和禎様
立ち上げ初期の当協会をface to faceの場で多くの方に知ってもらう。
課 題
施策①
『営業の価値を高める』を目的とし、様々な角度から営業についてを話すトークセッションを開催
結 果
ターゲット層が明確であり、また経営者や営業マンと多忙な層を集めた本イベントに、145名の参加者が集まり、満員御礼となりました。第一線で夢を叶えてきた経営者3名が「予祝」叶った夢の叶え方というテーマで、夢の叶え方を科学的にそして、体験談をもとに紐解きました。集客時からFacebookを使った生配信を始め、ご参加できない方へのライブ配信を行い、全国で参加できる方式をとり、大盛況に至りました。主催者である、一般社団法人国際営業代行協会は、当初の目的である会員数の増加、認知度の拡大に成功し、定期的に開催する人気コンテンツとなりました。

株式会社JTB様 様
『働き方改革』に伴う、
社員のモチベーションアップ講座
施 策
働き方を提唱する経営者をお招きしての
「働くあなたの本質を知る」講座
結 果
外部講師を入れることは初めての試みとのことで、普段から「自身が働く意味を見出すための講義」や「モチベーションアップ講座」をやられている外部講師を入れることにより、新鮮な空気や、働くことへのまた違う捉え方ができ、日々の業務に対するパフォーマンスが上がったとの声を多数いただきました。

セガサミーグループ・ジェイネクスト株式会社 様
将来の起業志望者に対して
キャリアアップ転職
施 策
働き方改革の実施や年末年始の連休による
社員のモチベーション低下を防ぎ、働き方の
捉え方を変えてモチベーションをアップさせる。
結 果
転職者の絶対母数を増やしたいという願いを受け、転職という特性上、潜在顧客の獲得を最優先と考え、一度に多人数を集めるセミナーより、小規模セミナーをほぼ毎日することを提案。これにより、恒久的に潜在的に転職をしたいと考えている20〜30前半の若者を3人/日ペースで年間で800人の集客に成功。
セミナー受講から、時間がたった後もフォローを続けることにより、J-next社全体の転職者母数は飛躍的向上を達成しました。小規模セミナーという敷居の低さから、紹介も増え費用対効果も好調な結果となりました。


イベント開催
5h~
☑ 進行管理
☑ 受付・誘導
☑ 参加者対応
☑ 講師対応

事務局代行
15h~
☑ 問い合わせ対応
☑ 申込受付
☑ 管理・報告
☑ 撮影関係手配
☑ 配布物作成
☑ 関係者フォロー
☑ ターゲット設定
☑ 会場選定と予約
☑ 集客ツール作成
☑ 関係者フォロー

広告・集客準備
10h~
私達は、
御社がセミナーにかける準備や手配、実働への時間を減らし
本来の業務に集中できる時間を確保することが出来ます。
合計 約65時間~(約9営業日分~)の時間削減
アフターフォロー……5h~
イベント開催………5h~
集客…………………20h~
事務局代行…………15h~
広告・集客準備……10h~
企画・立案…………10h~

Rocks Life
Work flow
通常、セミナーや講演会を実施・運営する為には、これだけの時間を要します。
And more...

☑ 企画案出し
☑ 予算・企画案選定
☑ 講師選定と依頼
☑ 開催日時と場所
☑ スケジューリング
☑ 役割分担
企画・立案
10h~

集客
20h~
☑ 実行
☑ 検証と修正
☑ 管理
☑ 報告

アフターフォロー
5h~
☑ アンケート集計
☑ 名刺データ入力
☑ レポート作成

Philosophy
『伝える』ということについて、
人間ほど複雑なものはありません。
アメリカの心理学者アルバート・メラビアンが
提唱した「メラビアンの法則」でもあるように
内容よりも、パッと見の視覚からの印象、
声のトーンや口調、音の聴覚から受ける印象など、
様々な情報が絡み合って相手に伝わります。
インターネットの普及により、
『伝えるということの国境』は低くなり、
様々な伝え方が存在しています。
それでもやっぱり一番伝わるのは
『人から人にシンプルに』と思っています。
これを原理原則として応用し、
いかにその魅力を伝えられるかにこだわり続け、
最高の情報発信の場を提供していきます。
News
2018.11.06 [TUE]
一般社団法人国際営業代行協会様主催 特別講演会
独立や起業、ビジネスに興味のある方向けの講演会イベントを実施いたしました。今回は、企画立案から集客まで全工程を担当させていただきました。約1200名のご参加を頂き、大盛況の中終了いたしました。